事業紹介

  • 市場調査
  • マンション総合研究所
  • 調査部
  • 編集部・事業企画部
  • マンション総合研究所

    調査を開始した1970年代からの貴重なデータやノウハウを基に、より高度な会員制情報サービスを行うべく、1991年10月に設立したのがマンションに関するシンクタンク、データバンクとなるマンション総合研究所(通称:ICM)です。不動産・住宅産業界においては、当面する厳しい市況を乗り越え、企業・業界のあるべき方向を模索する作業が、各企業・業界団体を問わず、国においても真剣におこなわれています。「マンション総合研究所」はこうした作業の一助にもなるものです。

    法人企業=マンション・デベロッパーを主対象として、開発から分譲、賃貸、運営、セールスプロモーションなど、マンションに関するあらゆる情報を収集・分析し、それを提供することによって、各マンション・デベロッパーの商品開発や企画の向上に資することを狙いとしております。内容・会費など詳しいことに関しましては、調査部までお問い合わせください。

    ■提供サービスの内容■

    1.新規分譲マンションのコンピューター検索サービス
     (1)新規分譲マンション
      ・首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の1都3県)
      ・近畿圏(大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県の2府4県)
     (2)検索対象=1990年1月以降の発売物件

    2.会員限定の機関誌「ICMレポート」の定期発刊(毎月末日予定)
    <内容>
     (1)トピックス
     (2)地域分析
     (3)商品企画
     (4)関連データ集
     (5)新刊本や研究論文の紹介など

    3.会員限定の「ICMフォーラム」の定期開催(年間1~2回を予定)
     市況等に関する分析・基調報告を基に会員相互の情報交換を図る。

    4.マンション・パンフレットの閲覧・コピーサービス
     (1)対象=首都圏を中心に全国
     (2)物件リスト=1973年以降の発売物件

    5.マンション市場に関するリサーチ(コンサルティング)サービス
     (1)物件調査
     (2)価格調査
     (3)販売調査
     (4)ストック調査など

    料金規定
    入会金 660,000円(税込)※入会時のみ
    年会費 396,000円(税込)※(月額33,000円)×12ヶ月分の前納金
    契約期間 1年(契約期間の延長は、申し出がない場合は自動延長とする)
    ※入会金および年会費については中途での返却は致しかねます。
    ※主要検索サービスは有料です。