1. 不動産経済ファンドレビュー

不動産経済ファンドレビュー

不動産金融市場に関する最新情報を掲載。不動産売買情報やキーパーソンによる市場見通しのほか、プライベートファンド、レンダーの動向、Jリートのリターン分析などを月3回配信。
(毎月5・15・25日発行)

紙面版と電子版は同額にて提供いたします。なお、紙面版+電子版のダブルプランでは、5,500円/月の追加でお得なご利用が可能です。
*電子版は利用規約への同意が必要です。
*紙面版読者の方で、電子版への切替えをご希望の方は、お申込みフォーム備考欄に「切替え」とご記入ください。

電子版利用規約
※電子版購読希望の方は必ずお読みになり、『利用規約に同意します』の欄にチェックを入れてお申し込みください。

料金 ※表示価格は税込価格です。

  • 紙面版¥16,720
  • 電子版¥16,720
  • 紙面版+電子版¥22,220
  • バックナンバー1部¥5,610
  • 見本誌(1部)¥0
  • 電子版試読(1号限り)¥0

お支払方法
3ヶ月一括・6ヶ月一括・1年一括
*表示金額は月額料金です。お支払金額は月額料金の月数倍になります。
*契約月途中での解約は原則的にできません。
*いずれも各期間ごとの自動継続扱いです。ご購読中止の場合は必ず事前にご連絡ください。
*購読料金は改定させていただく場合があります。
*試読のお申し込みは一回限りとさせていただきます。

バックナンバー

  • 2025/01/15 No.685

    ■Private Fund List■
    2025年の日本、アジア、米国、欧州を見通す
    
    ■Opinion■
    歴史文化と観光で稼ぐ 地方創生プロジェクト
    佐々木 晶二(一般財団法人土地総合研究所 専務理事)
    ■Deal Information■
    APJ、計600億円超のディールにコミット
    ■Lenders List■
    楽天損害保険など50機関、貸出金利息収入ランキング
    ■Interview■
    川村 仁(FPG 執行役員)
    ■Project■
    新たなアセットとしてのポテンシャルを探る―三井不動産のライフサイエンス事業
    ■Focus■
    「最適解」が難しくなった大規模土地活用―コンサルに汗をかく地方の時代
    ■Value-Up■
    “買取、リノベ、再販”一気通貫の強み
    ■Inside Story■
    価格上昇が見えないJリート/不動産クラファンの市場規模が拡大
    
  • 2024/12/25 No.684

    ■Focus■
    オフィスに再び集まる投資資金―2024年の売買市場を振り返る
    
    ■Opinion■
    2025年の政策はどうなる?
    赤井 厚雄(株式会社ナウキャスト取締役会長
    経済財政諮問会議EBPMアドバイザリーボードメンバー)
    ■Deal Information■
    BX、「紀尾井町」の4000億円投資とホテル3物件を取得
    ■J-REIT Benchmark■
    REIT全体のトータルRは5%目前で足踏み、個別分析:SAR
    ■Interview■
    岩佐 泰志(SBIリートアドバイザーズ 社長)
    ■Topics■
    絶好のエントリーポイントを迎えた米国市場
    ■Fund of Funds■
    総資産額は2.82%減の2兆7007億円
    
  • 2024/12/15 No.683

    ■Insiders Discussion■
    東京に集積する企業が需要けん引、投資は「なぜオフィス?」という問に直面
    
    ■Opinion■
    時間軸の長い不動産ビジネスとその責任
    磯部 裕幸(不動産鑑定士, CRE(USA), FRICS(UK)
          日本ヴァリュアーズ株式会社 相談役)
    ■Deal Information■
    MLT、中部圏のロジ2物件を譲渡する入替え戦略
    ■Lenders List■
    三菱UFJ銀行など48機関、不動産業向け貸出ランキング
    ■Interview■
    平井 大吾(ブラックロック・ジャパン マネージングディレクター)
    ■Global Report■
    AI普及で市場透明度を向上へ
    ■Focus■
    活況な投資市場と低空飛行のJリート―2024年の首都圏物流市場を見る
    ■Inside Story■
    鉄道各社が不動産事業を強化/闇バイト犯罪で防犯対策強化が課題に
  • 2024/12/05 No.682

    ■Topics■
    再び脚光を浴びるオフィス投資
    仙台圏の発展を後押しする七十七銀行
    ■Opinion■
    消費税還付金が利益になる
    小林 秀二(早稲田大学国際不動産研究所招聘研究員 不動産金融工学研究所代表)
    ■Deal Information■
    NPR、「八千代1」に390億円投資で内部成長にも期待
    ■J-REIT Benchmark■
    REIT全体のトータルRは5%台目前で足踏み、個別分析:SRR
    ■Interview■
    山田 御酒(プロロジス会長兼CEO)
    ■Focus■	
    金融資本市場が果たす役割に注目―安定成長のシニア賃貸住宅
    ■Value-Up■
    2024-25不動産に影響を与える10大テーマ
    ■Inside Story■
    新築分譲マンションの需給に異変/環境配慮型不動産の開発進む
  • 2024/11/25 No.681

    ■Topics■
    日本の住宅セクターに注目―アバディーン、アン・ブリーン氏に聞く
    
    ■Opinion■
    第三者による請負代金債権侵害の有無
    志賀 正浩(モリソン・フォスター法律事務所 弁護士)
    ■Deal Information■
    NHR、アパGから初取得で計131億円超を投資
    ■Private Fund List■
    アジア太平洋地域から見た日本市場―APREAリーダーズ会議開催
    ■Interview■
    坂ノ下 忍(三井不動産ロジスティクスリートマネジメント 社長)
    ■Focus■
    転換点を迎える不動産取引市場―2024上期の取引金額は過去最高
    ■Fund of Funds■
    総資産額は1.52%減の2兆7790億円