1. 不動産経済Focus & Research

不動産経済Focus & Research

不動産を中心に政治、経済など幅広い分野を扱う週刊専門誌。専門家や有識者による独自の見解を含む記事、時事の注目トピックス、首都圏マンション市場の分析、短期経済観測など、多角的な内容を掲載。
(毎週水曜日配信)

1部購読お申込みにつき5アドレスまで登録いただけます。

※2021年4月 紙面リニューアルに伴い媒体名変更(旧:不動産経済FAX-LINE)

料金 ※表示価格は税込価格です。

  • 定期購読¥13,200
  • 見本誌(1部)¥0

バックナンバー

  • 2025/09/10 No.1543

    黒字を減らし投資を拡大するのは難しい 
    名古屋商科大学ビジネススクール 教授 
    原田泰
    
    今後狙い目の分野は
    -日本ホテル市場成長の方向性(下)-
    (株)ブレインピックス 代表取締役 
    沢柳知彦
    
    空き家を使って地域を盛り上げる
    横浜市立大学実習発表会
    
    <AREA MARKET>
    供給半減 坪単価3期連続300万円超(川崎市/川崎・幸区)
    
    <今週の発売物件>
    9月第1週の発売は300戸弱(9/2~8)
    
    <News Release>
    ニュースリリースピックアップ<8月分>
    
  • 2025/09/03 No.1542

    1930年代大不況と同じ道をたどるトランプ政権 	
    経済アナリスト・文明評論家 
    増田悦佐
    
    人口が減ると経済は縮むのか 	
    大正大学客員教授 
    小峰隆夫
    
    「知らないうちに法令違反」にご注意を! 	
    -第15回 顧客向けノベルティの提供-
    オペレーショナルデザイン(株)取締役デザイナー/データアナリスト 
    佐々木城夛
    
    <AREA MARKET>
    供給半減 坪単価2期連続300万円超(横浜市/青葉・緑区)
    <今週の発売物件>
    8月第5週の発売は200戸弱(8/26~9/1)
    <不動産経済・短期観測調査結果>
    全項目で現況改善 ビル好調目立つ 
    
  • 2025/08/20 No.1540

    日本の歴史が生んだ近代 
    -不思議な京都の電車-
    日本水フォーラム 代表理事 
    竹村公太郎
    
    中大規模建築物の木造化を全国へ 
    -ミッションの実現に向け、新たな建築組織を設立-
    AQ Group住関連推進事業本部フォレストビルダー事業部長 
    堀野雅人
    
    「建設経済モデル」による建設投資の見通し(2024・2025年度)       
    (一財)建設経済研究所 江口暉
    
    <AREA MARKET>
    供給急増 坪単価3期連続300万円超(横浜市/保土ヶ谷・旭・瀬谷区)
    <今週の発売物件>
    8月第2週の発売は50戸弱(8/12~19)
    
  • 2025/08/13 No.1539

    原爆投下を正当化する論理 	
    政治学者 
    森田浩之
    
    爆発的ブーム 真価が試される日本発の「スーパーフード」とは 	         
    作家・五感生活研究所 
    山下柚実
    
    関税時代を生き抜く東南アジアの処方箋 	
    ニッセイ基礎研究所 経済研究部 准主任研究員 
    斉藤 誠
    
    <AREA MARKET>FOCUS 原爆投下を正当化する論理 	1
    政治学者 森田浩之
    
    TREND 爆発的ブーム 真価が試される日本発の「スーパーフード」とは 	3         
    作家・五感生活研究所 山下柚実
    
    SOUTHEAST ASIA 関税時代を生き抜く東南アジアの処方箋 	6
      ニッセイ基礎研究所 経済研究部 准主任研究員 斉藤 誠
    
    <AREA MARKET>
    供給増加 坪単価250万円超(横浜市/戸塚・泉区)
    
    <今週の発売物件>
    8月第2週の発売は150戸(8/5~11)
    
    <News Release>
    ニュースリリースピックアップ<7月分>
    
  • 2025/08/06 No.1538

    ユーラシア主義の原風景(2) 	1
    東京外国語大学名誉教授(ロシア思想史)・鎌倉ロシア塾主宰 
    渡辺雅司
    足元需要は強いが先行き不安要因も 	
    -日本ホテル市場成長の方向性(上)-
    (株)ブレインピックス 代表取締役 
    沢柳知彦
    
    価格・単価ともに調査開始以降の最高値を更新 	
    -下半期も引き続き郊外大規模物件が活発-
    不動産経済研究所 大阪事務所 所長 
    笹原雪恵
    
    <AREA MARKET>
    供給減少 坪単価上昇250万円超(横浜市/港南・金沢・栄区)
    
    <今週の発売物件>
    8月第1週の発売は150戸弱(7/29~8/4)
    
    <不動産経済・短期観測調査結果>
    全項目で前月と変わらず 様子見の姿勢さらに強まる