1. マンションタイムズ

刊行物・CD/DVD

マンションタイムズ

マンション管理業界やマンション修繕施工業界などの動向をはじめ、国や自治体の政策の動き、関連企業・関連団体などの新たな取組みや各種データなどを伝える月刊専門紙。マンション管理士などの専門家による各種論文も掲載。(毎月5日発行)
公式サイトはこちら (https://mansiontimes.jp/)


年間購読¥6,600
見本誌(1部)¥0

※自動継続扱いでお届けします。購読中止の場合は必ずご連絡ください。

バックナンバー

さらに見る

2023/10/05 No.460

1面:関東大震災から100年で管理会社が取り組むマンション防災
2面:コミュ研が調査、合意形成の実現に日頃のコミュニティが生きる
3面:マンション管理の未来/明和地所コミュニティ・義澤社長
4面:URの地域医療福祉拠点化に学ぶ
5面:建築学会、全国大会でマンションの再生・終末を俎上に
6面:オリコン管理会社ランキング
7面:山岡淳一郎氏連載「住み継ぐ心 生き抜く力」
8面:大阪法経大・米山教授に聞くマンションの終末対応

2023/09/05 No.459

1面:管理協、適正評価制度の税制優遇など国に要望
2面:マンション関係団体ら、区分所有法制部会の中間試案に見解
3面:マンション管理の未来/三菱地所コミュニティ・大井田社長
4面:厚生労働白書からよむマンションのつながり・支えあい
5面:適正評価制度、ランクが上がる境目の項目とは
6面:管理支援アプリが初めて部分管理に活用
7面:山岡淳一郎氏連載「住み継ぐ心 生き抜く力」
8面:不動産協会、マンション建替え促進へ日影規制緩和など要望

2023/08/05 No.458

1面:管理計画認定制度、100件到達
2面:管理状況評価でローン金利引き下げ
3面:マンション管理の未来/三井不動産レジデンシャルサービス・世古社長
4面:マンションの災害対策を考える・連載最終回
5面:齊藤広子教授のマンション新時代対談/さくら事務所・長嶋会長
6~8面:名刺広告
9面:経産省がEV受電促進へ検討会
10面:大京アステージ、漏水検知サービスを検証
11面:山岡淳一郎氏連載「住み継ぐ心 生き抜く力」
12面:長谷工マンションミュージアムがまもなく5年

2023/07/05 No.457

1面:マンション政策あり方検討会がとりまとめ案、第三者管理の整備へWG
2面:マンション関係団体が総会開催
3面:マンション管理の未来/marta・宮城会長
4面:東京都の地域防災計画にマンションが初めて記載された狙い
5面:齊藤広子教授のマンション新時代対談/管理士と業務主任者を最年少で取得した高校生
6面:管理がテーマの展示会が開催
7面:山岡淳一郎氏連載「住み継ぐ心 生き抜く力」
8面:外断熱改修の効果を講演

2023/06/05 No.456

1面:区分所有法改正、解消制度に5パターン提示
2面:国交省のマンション政策検討会、修繕積立金の確保へ標準管理規約見直しなど盛る
3面:予備認定マンションのフラット35申請、マンション全体の4分の1占める
4面:マンション防災に取り入れたい防火管理者制度
5面:齊藤広子教授のマンション新時代対談/マンション管理業協会・高松理事長
6面:MKSのクリエイティブリフォーム賞が決定
7面:山岡淳一郎氏連載「住み継ぐ心 生き抜く力」
8面:MKS会員企業の元請高ランキング

さらに見る