願うべきは保守の誕生(西部邁 著)
昭和から平成にかけて、常に第一線で活躍し続けた思想家、故・西部邁氏。不動産経済研究所発行の月刊「RISE」(1991年1月~1994年12月)および「不動産経済FAX-LINE」(1995年6月~)で、時事問題を辛らつさと愛情を持って独自の視点で25年近く語り続けた執筆原稿(約200編)から90編を収録しました。令和という新しい時代を迎えるにあたり、改めて「昭和・平成とは」を振り返る最適な書としてご一読ください。
サンプルをダウンロード
住宅・不動産業 激動の軌跡50年
不動産経済研究所50周年を記念して私家本として発行した「住宅・不動産業 激動の軌跡50年」。皆さまからの熱いご要望にお応えして一般発売が決定。五輪不況、狂乱地価、総量規制、バブル崩壊、マンションブーム、資産デフレ…など、不動産業界がその時々で何を考え、何を訴えてきたか、業界史の貴重な記録。「時代の証言」として社員教育などに用いられており、2014年12月に初版発行後、増刷を重ねている。2016年度 日本不動産学会「国土交通大臣賞」受賞!「不動産学における政策科学的な検証を喚起する貴重な資料」「業界の将来のあり方にも有益な知見を与え得る」(日本不動産学会 受賞理由より抜粋)
送料無料キャンペーン実施中代金は、商品と別に発送する請求書でお支払いください。※個人宅への郵送等、商品に請求書を同封する場合もございます。