逃れられないSDGs・脱炭素サプライチェーンの衝撃&地球ソリューション、SDGsから入る新規事業創出
―市場規模1000兆円への挑戦
昨年、トランプ/ 安倍時代からバイデン/ 菅政権へと移行し、気候変動への対応をはじめとするSDGsは新ステージを迎えました。年々猛威を増す自然災害に対し肌感覚的にも、もはや無関心ではいられないでしょう。加えて、企業には、サプライチェーン(企業連鎖)単位でのSDGs・脱炭素が求められ、企業規模の大小にかかわらず、対応を迫られることになります。SDGs関連市場は1000 兆円規模とされ、いまこそ、地球ソリューション、ポジティブSDGsへの転換と実践が必要と考え、五輪期間SDGsオンラインプログラムとして、本フォーラム開催を致すものです。
日時 | |
---|---|
会場 | オンライン視聴期間:7月15日ー8月8日、都内会場リアル聴講(先着10名):7月8日午後開催 |
主催 | 不動産経済研究所 |
受講料 |
一般: ¥25,000
(税込¥27,500) 後援団体会員: ¥22,500 (税込¥24,750) |
お申込み |
※7月8日都内会場リアル聴講をご希望の方は備考欄にご記入ください。【都内会場リアル聴講は終了いたしました】 ※FAXまたはWEBでお申込みいただくと共に、受講料を下記口座にお振込みください。 三井住友銀行 新宿通支店 普通 7100053 名義:㈱不動産経済研究所 カ)フドウサンケイザイケンキュウショ ※本セミナーの後援団体会員は割引料金になりますので、「加盟団体」欄に該当する団体名をご記入ください。ご記入が無いと割引になりません。 後援:不動産協会、日本ビルヂング協会連合会、全国住宅産業協会、 不動産流通経営協会、日本賃貸住宅管理協会、 全国賃貸管理ビジネス協会、全国宅地建物取引業協会連合会、 不動産証券化協会 ※請求書は発行いたしません。領収証は振込書の控えをもって代えさせていただきます。お振込手数料はお客様がご負担ください。 ※ご入金後のキャンセルはお受けできません。ご都合が悪くなった場合は代理の方のご受講をお願いいたします。 ※受講ご案内メールはお申込受付後にお送りいたします。受講料のお振込みはお早めにお願いいたします。 ※申込受講者以外の方のご視聴や動画ファイルのSNS等を含めた共有やダウンロードはお控えください。資料のダウンロードは可能です。
申し込みを締め切りました
|
プログラム
-
第1部 SDGs・脱炭素サプライチェーンの行方
気候変動への対応でレジリエントな企業へ -
戸田建設株式会社 価値創造推進室副室長兼イノベーション推進センター長 エコ・ファースト推進協議会事務局長
樋口 正一郎 氏
・CDP認定、脱炭素サプライチェーンの対応 ・その目標設定や協力会社などとの連携のあり方 ・超高層×再生可能エネルギー建築への取り組み動向 ・戸田建設と環境省認定エコ・ファースト推進協議会の活動ほか
-
第1部 SDGs・脱炭素サプライチェーンの行方
初期費用ゼロ・太陽光発電、自社関連施設で始める脱炭素&コスト削減 -
株式会社アイ・グリッド・ソリューションズ CFS営業部
行木 隆晃 氏
―AIエネマネで最適化、再エネ100%・次世代電力まちづくりに向けて
-
第2部 地球ソリューション、SDGsから入る新規事業創出~ビジネスチャンスと実践―ゲーム、クラファン、マッチング~
SDGsニューステージ、どう稼ぐか -
株式会社Drop SDGsコンサルタント
玉木 巧 氏
・ニューステージSDGsの自社レビュー/バリューチェーンを分析 ・ニューステージSDGsの新規事業創出、そのメリットとポイント ・SDGsゲームで2030年体感
-
第2部 地球ソリューション、SDGsから入る新規事業創出~ビジネスチャンスと実践―ゲーム、クラファン、マッチング~
SDGsクラウドファンディング企画 -
一般社団法人パートナーズ経営者倶楽部 エオナ株式会社 取締役 総合事業アドバイザー
玉城 理惠 氏
~資金調達とプロジェクト実践
-
第2部 地球ソリューション、SDGsから入る新規事業創出~ビジネスチャンスと実践―ゲーム、クラファン、マッチング~
SDGs企業マッチングのケーススタディ -
株式会社value 取締役
樋口 麻美 氏
~東南アジア社会的企業との成功例&取り組む方法