日刊不動産経済通信

不動産関連の最新ニュースをコンパクトにまとめてお届けします。政策動向やマーケットの現状・見通し、企業の事業展開や経営戦略、業績と人事情報、業界団体の活動などを平日は毎日配信しています。

購読・試読のお申し込みはこちら >

最新記事一覧

2025/10/10 政策・制度

歴史活かしたまちづくりのすそ野拡大へ─国交省、歴まち計画の対象文化財見直し

 国土交通省は、歴史を活かしたまちづくりを行う都市の拡大を目指し、関連制度の見直し議論を進めている。

2025/10/10 市場・統計

不動研、25年上期の取引額は3・8兆円―過去2番目の規模、オフィスやDC好調

 日本不動産研究所は25年上期(1~6月)の不動産取引市場調査の結果をまとめた。取引金額は約3・8兆

2025/10/10 市場・統計

東京都心部はオフィス需給の逼迫が続く―ビル仲介3社が9月の動向調査を公表

 三幸エステート、三鬼商事、三菱地所リアルエステートサービスの3社は、9月末時点のオフィスビルの需給

2025/10/10 インタビュー

トップインタビュー・三井不動産レジデンシャルサービス 川村社長

◎M価値の維持へ、コスト増に組合理解も ―管理員配置の緩和を、適正評価登録3割    三井不動産レジ

2025/10/10 マンション・建売

三井不、マレーシアで戸建て分譲に参入

 三井不動産がマレーシアで戸建て分譲事業に乗り出した。クアラルンプール中心部から南東約35㎞の場所に

2025/10/10 企業経営

東急不、ヘルスケアAM企業に出資

 東急不動産はヘルスケアアセットマネジメント(HAM、東京・千代田区)の20%の株式を取得するともに

2025/10/10 企業経営

積水化学、江別で複合型まちづくり開始

 積水化学工業住宅カンパニーはこのほど、北海道江別市で定住促進と地域活性化を目指す住居・利便施設複合

2025/10/10 ビル・商業・賃貸

プロロジス、佐賀県と岡山市で物流施設

 プロロジスは、佐賀県基山町のマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク基山2」(延床面積約10万㎡

2025/10/10 企業経営

大和ハ、事業譲受で米国住宅事業を強化

 大和ハウス工業は、米国で戸建て住宅事業を行うグループ会社のスタンレー・マーチン社を通じ、Winds

2025/10/10 その他

ザイマックス総研、学生向けの不動産塾

 ザイマックス総研は大学生と大学院生に、不動産に関する講義を提供する「からくさ不動産みらい塾キャンパ

2025/10/10 その他

明海大学、不動産相続の公開講座を開催

 明海大学は、「高齢化社会」と「不動産」をテーマに公開講座を開催する。日時は11月3日午前10時30

2025/10/10 政策・制度

国交省、不動産業アワード募集中

 国土交通省は、「第4回地域価値を共創する不動産業アワード(不動産・建設経済局長賞)」の応募を受付中

×

2023年6月末をもちまして「Web記事検索」は終了しました。
7月以降はリニューアルした「WEB版」で継続します。
移行が済んでいない、また利用方法がわからない場合は弊社までご連絡ください。
なお、「電子版」の購読者は電子版ログイン画面からWEB版をご利用になれます。

記事カテゴリ

関連する出版物・商品・サービス